健康と美容のため、もっとお酢やサラダを食べたいけれど、何しろ忙しくて生野菜を食事直前に用意する手間がかけられない…。そんな忙しい方におすすめなのが、日本伝統の作り置きサラダ(!?)、お酢もたっぷり摂れる「なます」です。
なますというと紅白なます、にんじんと大根を使ったものがおせち料理にも出て来るポピュラーな形態ですが、どちらかのみで使っても問題はありません。千切りしたにんじん・大根を塩もみし、しばらくして水がでたらきゅっと絞って甘酢で和えましょう。冷蔵庫で数時間ほど置けば食べられますが、できれば一晩おいた方が味がなじみ、お酢の酸味も穏やかになるので、より美味しくいただけます。
お好みでゆずやレモンの皮、鷹の爪を入れたり、甘酢の代わりに土佐酢を作るなどバリエーションを広げてみて下さい。
なますは冷たいまま食べられますので、暑くてあまり食欲がないという時の、サラダ代わりの常備おかずとしても重宝します。時間のある時に作り置きしておけば、その後数日間にわたって食べられる便利さもありますよ。