お弁当の定番おかずといえばたまご焼き。我が家でこのたまご焼きに欠かせないのが、だしなんです。だしがないのとあるのとではもう全然味が変わります。我が家で使っているのが、顆粒状のかつおだし。たまご焼きの味付けは、それぞれの家で好みが分かれることと思いますが、うちではあまり甘くしないので砂糖はいれません。だし、しょゆ、みりんだけで味付けをします。もう少しうまみが欲しいときには、かつおぶしも入れます。このたまご焼き、長男のお弁当にほぼ毎日入れています。飽きたと言われたこともまだないです。
お弁当には柔らかくなりすぎので、うちで食べるの限定ですが山芋を入れたたまご焼きが子供たちの大好物でよく作ります。山芋好きの次男が生のままで食べるとかぶれるので、たまごに混ぜてお好み焼みたいに焼くようになりました。これも味の決めてはだし。みりん入れず、味付けはだしとしょうゆのみです。刻んだネギを入れるとおいしいですよ。