夏バテ防止に甘酢ドレッシングでサラダを!

高温と湿気のせいで、いつも通りの生活をしていても、どっと疲れが出やすい暑い季節は、お酢の持つ疲労回復力で乗り切りましょう。

お酢の中に含まれる酸味成分のクエン酸には、疲れを穏やかにとってくれる効果があります。できれば頻繁に献立の中に取り入れたいものですが、酸味の苦手な方や小さなお子さんにはちょっとハードルが高いですね。

こんな場合におすすめなのが、ゴマ風味の和風ドレッシングを使ったサラダ。お酢と砂糖を合わせて甘酢を作り、しょうゆとごま油を合わせます。ゴマ(切りごま・すりごま、何でも)があればたっぷり混ぜましょう。

ごく簡単野菜サラダやおひたしなどに和えると、ごまの香ばしさが後を引く一品になります。お酢の酸味はあるものの、甘酢なのでさほどきつくは感じません。サラダが苦手な小さなお子様でも、喜んで食べてくれますよ。

夏野菜のチカラを胡麻ドレッシングで目いっぱい引き出して、楽しく食べながら夏バテを防止してみましょう。